岩田まどか(大学院2年)

1990年5月14日生 士幌出身 北海道情報大学大学院 経営情報学研究科


研究テーマ;インフォグラフィックスを用いたソースコードの可視化


趣味;楽器、散歩


興味・関心;Web、デザイン、プログラミング、メディアアート、音楽


隼田ゼミに決めた理由;分野を限定せず、面白そうだと思ったことをやりたかったので


隼田ゼミのいいところ;色々な得意分野の人たちが集まるので、いい刺激になる


一言;分野の違う誰かとチーム制作したい場合にも隼田ゼミはいいと思います

武田篤(4年生)

1993年3月16日生 札幌出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;IT系学生の市民活動参加率の調査と対策


趣味;楽器演奏、音楽鑑賞


興味・関心;ゲーム、漫画、音楽


隼田ゼミに決めた理由;企画力を身につけるため?だった気がする


隼田ゼミのいいところ;色々な意見交流ができることろ


一言;ゼミ生4年の武田です。飲み会と騒ぐことが大好きなアホです

土屋和貴(4年生)

1992年12月11日生 佐呂間町出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;オタクの定義と理解度


趣味;アニメ鑑賞、ゲーム、温泉、などなど


興味・関心;人の行動・心理


隼田ゼミに決めた理由;先輩と色々なジャンルの研究ができること


隼田ゼミのいいところ;色々な経験をしている人から色々な意見が貰えるとこ


一言;よろしく。

中美翔太郎(4年生)

1992年9月27日生 枝幸出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;音楽と景色の合成


趣味;映画鑑賞、将棋


興味・関心;サウンドデザイン


隼田ゼミに決めた理由;ジャンル問わず自分のやりたいことが出来るから隼田ゼミに決めました


隼田ゼミのいいところ;グラフィック、web、映像、音楽、メディアアートなど、様々な分野のスペシャリスト達が
揃っているのでコラボ制作がとても面白いです


一言;音関連(SE、楽曲等)の依頼があれば気軽に連絡して下さい。 twitter→@chammy_20p

福田賢人(4年生)

1993年2月23日生 愛知県出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;映像


趣味;映像・3DCG・デザイン


興味・関心;映像・3DCG・デザイン


隼田ゼミに決めた理由;自主制作を思う存分できそうだったから


隼田ゼミのいいところ;何より隼田先生が良いです。幅広い知識と経験を持っている先生なので学ぶことが沢山あります。


一言;ポートフォリオサイトです。何かあれば連絡下さい。

http://kentofukuda.tumblr.com/

高島茜(4年生)

1992年8月19日生 札幌出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;インタラクティブコンテンツ


趣味;インターネット


興味・関心;インターネット


隼田ゼミに決めた理由;分野に捉われないデザインができるから


隼田ゼミのいいところ;分野の違う人からたくさん意見がもらえるところ


一言;やりたいことがたくさんある人は是非

東海林菜摘(4年生)

1992年7月1日生 北見出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;日本の伝統文様


趣味;アニメを見ること


興味・関心;アニメ、漫画


隼田ゼミに決めた理由;分野にとらわれず自分の好きな事を研究できると思ったから


隼田ゼミのいいところ;それぞれ得意な分野が違うので、色々な意見を貰える


一言;お酒と抹茶が大好きです。よろしくです。

宮腰都花沙(4年生)

1992年4月28日生 北広島出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;ストレス緩和のための癒しの空間


趣味;写真撮影、音楽鑑賞


興味・関心;インターネット


隼田ゼミに決めた理由;様々な分野を学べると思った


隼田ゼミのいいところ;さまざまなことをやっている人が居るので、いろんな意見が聞ける


一言;何がやりたいのかはっきりしない人はいろんな人の意見が聞ける隼田ゼミがおすすめです

茂木悠菜(4年生)

1992年10月13日生 札幌出身 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科


研究テーマ;影と光を使用したインタラクティブコンテンツ制作


趣味;写真撮影、読書


興味・関心;ジオラマ風写真


隼田ゼミに決めた理由;どこのゼミよりも私のしたい事、面白い研究を追求できると思ったから。
あと隼田先生が好きだから~!


隼田ゼミのいいところ;お互いの可能性を引き出していけるゼミ!


一言;やる気のある人、積極的に頑張る人に是非来てほしい!そういう人が今以上に成長できるゼミです!!