資格取得の受験料補助制度
本学で定めている資格を取得した場合、受験料相当額を補助します。申請時期は6月と12月の年2回で、合格証の発行日より1年以内の申請に限ります。
また、この補助制度の利用は、在学中に2回まで受けることができます。※この制度は、本学在学中に受験・合格したものに限ります。
※下記の支援資格基準より上級取得については、相談してください。
また、この補助制度の利用は、在学中に2回まで受けることができます。※この制度は、本学在学中に受験・合格したものに限ります。
※下記の支援資格基準より上級取得については、相談してください。
2025年6月現在
| 資格試験名 | 資格試験実施団体名 |
| 日商簿記検定試験 3級以上 | 日本商工会議所 |
| リテールマーケティング(販売士)検定試験 3級以上 | |
| G検定 | 一般社団法人 日本ディープラーニング協会 |
| データサイエンティスト検定 リテラシーレベル | 一般社団法人 データサイエンティスト協会 |
| ITパスポート試験 | 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) |
| 基本情報技術者試験 | |
| 応用情報技術者試験 | |
| 情報処理安全確保支援士試験 | |
| 上記の他、IPAが実施する全ての情報処理技術者試験 | |
| シスコ技術者認定 ネットワークアソシエイト | シスコシステムズ合同会社 |
| Java SE Bronze以上 | 日本オラクル株式会社 |
| マルチメディア検定 エキスパート | CG-ARTS
公益社団法人 画像情報教育振興協会 |
| CGクリエイター検定 エキスパート | |
| Webデザイナー検定 エキスパート | |
| CGエンジニア検定 エキスパート | |
| 画像処理エンジニア検定 エキスパート | |
| CAD利用技術者試験 2級以上 | 一般社団法人 コンピュータ教育振興協会 |
| MIDI検定 2級以上 | 一般社団法人 音楽電子事業協会 |
| 映像音響処理技術者資格認定試験 | 一般社団法人 日本ポストプロダクション協会 |
| アドビ認定プロフェッショナル | 株式会社 オデッセイコミュニケーションズ |
| 診療情報管理士認定試験 | 一般社団法人 日本病院会 |
| 医療情報技師能力検定試験 | 一般社団法人 日本医療情報学会 |
| 医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク) |
一般財団法人 日本医療教育財団
|
| 診療報酬請求事務能力認定試験※2 | 公益財団法人 日本医療保険事務協会 |
| 健康食品管理士認定試験 | 一般社団法人 日本食品安全協会 |
| 第2種ME技術実力検定試験 以上 | 公益社団法人 日本生体医工学会 |
| 登録販売者試験 | 各都道府県 |
| MDIC検定試験 | 一般社団法人 日本医療機器学会 |
| 実用英語技能検定 準2級以上 | 公益財団法人 日本英語検定協会 |
| 実用数学技能検定 2級以上 | 公益財団法人 日本数学検定協会 |
| ドイツ語技能検定試験 4級以上※1 | 公益財団法人 ドイツ語学文学振興会 |
| 中国語検定試験 4級以上 | 一般財団法人 日本中国語検定協会 |
| 韓国語能力試験 TOPIKⅠ 2級以上 | 公益財団法人 韓国教育財団 |
| 実用フランス語技能検定試験 4級以上 | 公益財団法人 フランス語教育振興協会 |
| TOEFL iBT スコア60以上 | ETS |
| TOEIC スコア500点以上 | 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 |
| 日本語能力試験 N1 | 公益財団法人 日本国際教育支援協会 |
※1 ドイツ語技能検定試験は、2024年度カリキュラム改正に伴い2027年度から削除されます。
※2 診療報酬請求事務能力認定試験は、2025年12月で廃止となります。